
既製コンクリート杭 杭頭処理材
ミルクトレール ®
製品紹介
特徴
セメントミルク回転埋設工法により既製コンクリート杭を埋設後は、杭の上端へ杭頭補強筋を挿入するため空間を設ける必要があります。
この穴を設ける際は斫(はつり)に頼ることが多く、極めて狭い空間での作業となり労働力と騒音の問題や、費用と工期にまでも影響を与えかねない工程のひとつでした。
これを解消するために開発された商品が京都スペーサーが販売する株式会社タイヨーの『ミルクトレール®』です。
既製杭の埋設前に杭頭内部に取り付け、抜き取り時は堀削重機で引き抜くことで杭頭補強筋用の空間を確保できます。
施工時の注意点
●ミルクトレール®は杭打工法や、使用する杭の内径、杭頭の深さ、地質等により取付け及び引抜きが困難な場合があります。採用をご検討の場合はあらかじめご相談ください。
●引き抜き後に、杭の内側のケレン作業が必要です。
●商品改良のため仕様を予告なく変更することがありますのでご了承ください。
規格表
※ミルクトレール®はエアバックが凹みセメントミルクの圧力を吸収して抜き取る商品です。
外形寸法は商品の出来上り寸法で、抜き取った後の空間を保証する寸法ではありません。
※ご注文により別サイズも製作致します。
別紙資料を用意します。詳しくは最寄りの京都スペーサー各営業所までお問い合わせください。
お問合せ方法
・製品詳細や価格・ロット・購入方法、その他カタログ請求については、下記よりお気軽にお問い合わせください。
・総合カタログをご希望の方は、下記「総合カタログの請求へ」をクリックしてお進みください。
関連製品の紹介
-
クルリン ®
旧NETIS登録「無溶接 接続金物」
詳細記事へ
-
補強リング
場所打ちコンクリート杭
詳細記事へ
-
SPスペーサー
杭 横かぶり用スペーサー
詳細記事へ
-
主筋3本固定金具
主筋重ね継手シリーズ
詳細記事へ
-
フープクロス
鉄筋クロスジョイント 十字結束金物
詳細記事へ
-
フープバンド
重ね継手ジョイント金物
詳細記事へ
-
ポリチューブ
はつりカバー、仮排水管
詳細記事へ
-
杭芯棒
墨出しマーカー
詳細記事へ
-
杭頭鉄筋養生カバー
はつりカバー
詳細記事へ
-
鋼管杭用フタ
鋼杭用 養生蓋
詳細記事へ
-
パイルキャップ
既製コンクリート杭用 養生蓋
詳細記事へ
-
杭頭補強筋
既製コンクリート杭用 鉄筋かご
詳細記事へ
-
クイカッター
杭頭部 余盛 破砕剤
詳細記事へ