
高強度梁貫通補強筋
スーパーハリーZ Mタイプ
製品紹介
特徴
高品質
高強度鉄筋を一筆書きで連続成型しているため、 常に均ーな品質が保たれます。
100~350φまでの塩ビ菅スリーブ(VP・VU)の外径サイズに対応しております。
かぶり
かぶり厚さ40mmに対応したキャップを採用しております。
高強度鉄筋
高強度鉄筋785(N/mm2)を使用しているため、普通鉄筋に比べ 製品重量が軽くなり、作業性がアップします。
バリエーション
呼径100~750φ、鉄筋径S6~S16とバリエーション豊富なため、 最適で経済的なタイプを選定できます。
スーパーハリーZ Mタイプの施工
1.孔際あばら筋の配筋標準は①の通り配筋します。
(原則として孔径にかかわらず1組以上)
2.スーパーハリーZ Mタイプは、必ずあばら筋の内側に結束して取り付けて下さい。
3.上下及び裏表の区別はありませんが、正しい向きから90℃角度を変えて取り付けないでください。
4.孔上下部分の補強要領については、②の通り配筋します。
スーパーハリーZ Mタイプは、左図の様にあばら筋及び腹筋の内側にしっかりと取り付けて下さい。
①配筋標準
以上の配筋を標準として補強計算を行っています。
施工の際には、必ず補強計算書を確認し、孔際あばら筋の配筋に注意して下さい。
②孔上下補強・孔上下補強形状(例)
孔径が400mm以上となるときは、補強計算より求められた補強筋の他、孔上下位置に配筋を行う。
孔上下補強筋の形状は、設計図書に従う。
なお、設計図書に記載なき場合は、右図を参考に形状を決定する。
規格表
■寸法とタイプ
スーパーハリーZ Mタイプの各種類別寸法及重量
キャップ色は鉄筋径を表す。下表の色はキャップ色となっており、白はS6、黄はS8、青はS10、緑はS13、赤はS16となります。
呼径 | スリーブ径 (対応外径) |
MA(S6) | MB(S8) | MC(S10) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
h (㎜) |
w (㎜) |
s (㎜) |
重量
(㎏/組) |
h (㎜) |
w (㎜) |
s (㎜) |
重量 (㎏/組) |
h (㎜) |
w (㎜) |
s (㎜) |
重量 (㎏/組) |
||
100 | 〜114 | 273 | 334 | 286 | 1.0 | 272 | 336 | 292 | 1.6 | 274 | 342 | 302 | 2.3 |
125 | 〜140 | 310 | 370 | 312 | 1.1 | 309 | 373 | 318 | 1.7 | 311 | 379 | 328 | 2.5 |
150 | 〜165 | 345 | 406 | 337 | 1.2 | 345 | 408 | 343 | 1.9 | 346 | 414 | 353 | 2.8 |
175 | 〜200 | 395 | 455 | 372 | 1.4 | 394 | 458 | 378 | 2.1 | 396 | 464 | 388 | 3.1 |
200 | 〜225 | 430 | 491 | 397 | 1.5 | 429 | 493 | 403 | 2.3 | 431 | 499 | 413 | 3.3 |
225 | 〜250 | 465 | 526 | 422 | 1.6 | 465 | 528 | 428 | 2.5 | 467 | 535 | 438 | 3.6 |
250 | 〜275 | 501 | 561 | 447 | 1.7 | 500 | 564 | 453 | 2.6 | 502 | 570 | 463 | 3.8 |
275 | 〜287 | 518 | 578 | 459 | 1.7 | 517 | 581 | 465 | 2.7 | 519 | 587 | 475 | 3.9 |
300 | 〜325 | 571 | 632 | 497 | 1.9 | 571 | 634 | 503 | 2.9 | 573 | 641 | 513 | 4.3 |
325 | 〜337 | 588 | 649 | 509 | 1.9 | 588 | 651 | 515 | 3.0 | 590 | 658 | 525 | 4.4 |
350 | 〜375 | ー | ー | ー | ー | 642 | 705 | 553 | 3.3 | 643 | 711 | 563 | 4.8 |
400 | 〜414 | ー | ー | ー | ー | 697 | 760 | 592 | 3.5 | 699 | 766 | 602 | 5.1 |
450 | 〜465 | ー | ー | ー | ー | 769 | 832 | 643 | 3.9 | 771 | 839 | 653 | 5.6 |
500 | 〜516 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 843 | 911 | 704 | 6.1 |
550 | 〜550 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 891 | 959 | 738 | 6.4 |
600 | 〜600 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 962 | 1030 | 788 | 6.9 |
650 | 〜650 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 1032 | 1100 | 838 | 7.4 |
700 | 〜700 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 1103 | 1171 | 888 | 7.8 |
750 | 〜750 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 1174 | 1242 | 938 | 8.3 |
呼径 | スリーブ径 (対応外径) |
MD(S13) | ME(S16) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
h (㎜) |
w (㎜) |
s (㎜) |
重量 (㎏/組) |
h (㎜) |
w (㎜) |
s (㎜) |
重量 (㎏/組) |
||
100 | 〜114 | 272 | 344 | 310 | 4.1 | 272 | 350 | 322 | 6.5 |
125 | 〜140 | 309 | 381 | 336 | 4.5 | 309 | 387 | 348 | 7.2 |
150 | 〜165 | 344 | 416 | 361 | 4.9 | 345 | 422 | 373 | 7.9 |
175 | 〜200 | 394 | 466 | 396 | 5.5 | 394 | 472 | 408 | 8.8 |
200 | 〜225 | 429 | 501 | 421 | 6.0 | 429 | 507 | 433 | 9.4 |
225 | 〜250 | 465 | 537 | 446 | 6.4 | 465 | 543 | 458 | 10.1 |
250 | 〜275 | 500 | 572 | 471 | 6.8 | 500 | 578 | 483 | 10.8 |
275 | 〜287 | 517 | 589 | 483 | 7.0 | 517 | 595 | 495 | 11.1 |
300 | 〜325 | 571 | 643 | 521 | 7.6 | 571 | 649 | 533 | 12.1 |
325 | 〜337 | 588 | 660 | 533 | 7.8 | 588 | 666 | 545 | 12.4 |
350 | 〜375 | 641 | 713 | 571 | 8.5 | 642 | 719 | 583 | 13.4 |
400 | 〜414 | 696 | 769 | 610 | 9.1 | 697 | 775 | 622 | 14.5 |
450 | 〜465 | 769 | 841 | 661 | 10.0 | 769 | 847 | 673 | 15.8 |
500 | 〜516 | 841 | 913 | 712 | 10.9 | 841 | 919 | 724 | 17.2 |
550 | 〜550 | 889 | 961 | 746 | 11.4 | 889 | 967 | 758 | 18.1 |
600 | 〜600 | 960 | 1032 | 796 | 12.3 | 960 | 1038 | 808 | 19.4 |
650 | 〜650 | 1030 | 1102 | 846 | 13.1 | 1030 | 1108 | 858 | 20.7 |
700 | 〜700 | 1101 | 1173 | 896 | 14.0 | 1101 | 1179 | 908 | 22.0 |
750 | 〜750 | 1172 | 1244 | 946 | 14.8 | 1172 | 1250 | 958 | 23.3 |
お問合せ方法
・製品詳細や価格・ロット・購入方法、その他カタログ請求については、下記よりお気軽にお問い合わせください。
・総合カタログをご希望の方は、下記「総合カタログの請求へ」をクリックしてお進みください。
関連製品の紹介
-
梁受架台 トリイ型
地中梁用 大型配筋スタンド
詳細記事へ
-
梁受架台
地中梁用 配筋スタンド
詳細記事へ
-
柱用架台
柱筋用 配筋スタンド
詳細記事へ
-
テンプレート
柱用テンプレートで配筋精度が飛躍的に向上
詳細記事へ
-
マットスラブ用架台
耐圧版用 配筋スタンド
詳細記事へ
-
湧水パネル用バー型スペーサー
各社製 湧水パネルに対応
詳細記事へ
-
上下筋受スペーサー防錆付
転倒しづらい スラブ上下筋兼用 鋼製スペーサー
詳細記事へ
-
上下筋受スペーサープレート付
転倒しづらい スラブ上下筋兼用 鋼製スペーサー
詳細記事へ
-
鋼製スペーサー防錆付
詳細記事へ
-
鋼製スペーサープレート付
スラブ断熱材用 パテント
詳細記事へ
-
鋼製スペーサーキャップ付
打ち放しスラブ用 パテント
詳細記事へ
-
コマ付主筋フック
柱主筋を精度良く固定
詳細記事へ
-
柱筋コーナーフック
寄せ筋の間隔を精度良く保持する金物
詳細記事へ
-
フープピッチ
パネルゾーン配筋用
詳細記事へ
-
ワリバンラック
パネルゾーン配筋用
詳細記事へ
-
フリーピッチ・ラック(ロング)
パネルゾーン配筋用
詳細記事へ
-
Pドーナツ
壁 柱 梁側面の横かぶりを保持
詳細記事へ
-
Pドーナツ兼用型
壁 柱 梁側面の横かぶりを保持
詳細記事へ
-
リングドーナツ
壁 柱 梁側面の横かぶりを保持
詳細記事へ
-
ドーナツパット
外断熱 壁用
詳細記事へ
-
プラ・スターG
土木用ドーナツ
詳細記事へ
-
幅決めスペーサー
幅止め筋型ドーナツ
詳細記事へ
-
足元P製上下筋受スペーサー/PL付
半樹脂 半鋼製 スラブ上下筋兼用
詳細記事へ
-
PUDスペーサー
樹脂製 スラブ上下筋兼用
詳細記事へ
-
Pタワー
詳細記事へ
-
Pサイコロ
スラブ下筋用 キャラメル
詳細記事へ
-
バー型上下筋受スペーサープレート付
詳細記事へ
-
バー型上下筋受スペーサー防錆付
詳細記事へ
-
バー型スペーサーキャップ付
打ち放しスラブ用 連続鋼製スペーサー 通称「バーキャップ」
詳細記事へ
-
バー型スペーサープレート付
スラブ断熱材用 連続鋼製スペーサー 通称「バープレ」
詳細記事へ
-
バー型スペーサー防錆付
スラブ用 連続鋼製スペーサー 通称「バー防」
詳細記事へ
-
梁用S型スペーサー防錆付
梁底用 鋼製スペーサー
詳細記事へ
-
梁用S型スペーサーキャップ付
打ち放し 梁底用 鋼製スペーサー
詳細記事へ
-
梁用W型スペーサー防錆付
梁底の下かぶりを確保する 鋼製スペーサー
詳細記事へ
-
梁用W型スペーサークロ
多段筋のあきを保持する 最長2メートルの鋼製スペーサー
詳細記事へ
-
S型金物
上下に位置する梁主筋の段筋間隔を高精度に保持 通称「エスカン」
詳細記事へ
-
基礎用鋼製スペーサー
ベース筋用 鉄筋うま
詳細記事へ
-
タイロック・スペーサーブロック
巻き付け固定できるコンクリートスペーサー
詳細記事へ
-
KS高強度スペーサー壁・柱用
土木用 高強度モルタルスペーサー
詳細記事へ
-
KS高強度スペーサースラブ用L型
土木用 高強度モルタル サイコロ
詳細記事へ
-
KS高強度スペーサースラブ用
土木用 高強度モルタル サイコロ
詳細記事へ
-
溝付きコンクリートサイコロ
転び止め付き
詳細記事へ
-
結束線
しなやかで粘り強い高品質な結束線
詳細記事へ
-
MAXウエブレンd40
上階用 高強度せん断補強筋
詳細記事へ
-
MAXウエブレンd50
基礎用 高強度せん断補強筋
詳細記事へ
-
ダイヤリング
鋼溝造 梁貫通補強
詳細記事へ
-
敷プレート
断熱材上や土間上での沈み込み防止策
詳細記事へ
-
カニのツメ
詳細記事へ
-
ベランダスペーサー
キャンティレバースラブ用
詳細記事へ
-
アンボンドスペーサー
アンボンドPC構造用
詳細記事へ
-
開口補強メッシュ
開口部 ひび割れ防止用 L型 ワイヤーメッシュ
詳細記事へ
-
スパイラル筋
耐震改修工事用
詳細記事へ
-
スラブフェンス極
詳細記事へ
-
異形片ネジ
詳細記事へ
-
Z-Mダイヤレン工法
ヒンジ領域の開口補強
詳細記事へ
-
ダイヤレン
梁貫通補強金物
詳細記事へ
-
ダイヤレンNS
詳細記事へ
-
スラブレン
スラブ開口部ひび割れ補強筋
詳細記事へ
-
スリットスペーサー
水平スリット 壁筋用
詳細記事へ
-
チェーンフック
柱フープ 間配り工具
詳細記事へ
-
KSロケット
詳細記事へ
-
KSジャッキ
丘組用 梁筋ジャッキ
詳細記事へ
-
丘組架台
陸組(おかぐみ)用 配筋スタンド
詳細記事へ
-
セルボン
スラブ ダメ穴 開口補強
詳細記事へ
-
フープクロス
鉄筋クロスジョイント 十字結束金物
詳細記事へ
-
ワイヤーメッシュ
詳細記事へ
-
ワリスター
アングル用 カンザシ筋固定金物
詳細記事へ
-
スキマラス
生コンの漏れを減らす
詳細記事へ